B☆らぼ

知っている、から、理解できた、へ。理解できた、から、できる、へ。ビジネス知識からパフォーマンスへの橋渡し

Lancers.jp

キーコンセプト②【好奇心】

 キーコンセプト第二弾は、「好奇心」です。モチベーションの研究では、外からくるモチベーションと内からくるモチベーションが区別されます(外発的な動機付け/内発的な動機付け)。

 

 

 私がモノを考えるのは内発的動機づけによる

 

 他でも書きましたが、おさらいしておくと、外からくるモチベーションで最も代表的なモノはお金です。内発的動機づけ、というとカッコいいですが、このblogはマネタイズできていませんし、ライターとしても薄給なので、外発的な動機付けなんてとんでもないです

 

 典型的な分類に従うと(『動機付け研究の最前線』(上淵寿編著 北大路書房 2004)、内発的な動機付けには三つのタイプがあります。まず、新しいことを知る・探索するということです。【好奇心】はこのタイプに属します。次に、有能になる、という喜びです。【熟達】ですね。最後に、やっていて「気持ちいい」という情緒の側面、【フロー】です。

 

 この三つとも大事なのですが、【好奇心】は私自身がとても大事にしているものです。

 

【好奇心】

 目新しいものに惹きつけられる気持ち。情報収集をするときには、アンテナとして、あるいは原動力として機能する。ただし、タスクに縛られない気持ちであるため、仕事を逸脱して帰ってこない時があって困る。

 

 

 別に、ビジネスに役立てるために勉強するわけではないのです。楽しいと思う本を読み、楽しいと思う仕事につなげ、またそこから新しい楽しさが広がっていく。この連鎖の中に身を置くことが何より幸せだからこそ、私は、読んで書いて、気持ちよくなっているのです。スキルアップ族とは違うのですよ。